Tasmania 2007

Tasmania 2007

Fishing, Tasmanian animals ana Nature

tabidiary.net | HOME |

080101_111211.jpg

Diary

071223_183849.jpg

日本出発〜タスマニア到着(2007.12.22〜23)

成田からメルボルンを経由しタスマニアの第2の町ロンセストン空港へ。滞在するハイランドまではさらに車で2時間弱。まるまる1日の移動。

詳しく見るLinkIcon

071226_124616.jpg

Fishing!

この旅のメインはフィッシング! 全日程18日間のうち、11日は釣りで過ごす。
詳しくは、姉妹サイトのLurefising.netで!!

Lurefishing.netへLinkIcon

071228_121515.jpg

Hobart Summer Festa(2007.12.28)

年末のこの時期、タスマニアの州都のホバートでは毎年サマーフェスティバルが開かれる。日本から見れば、どれもこぢんまりとしたものながら、最大のフェスティバル。

詳しく見るLinkIcon

080101_104611.jpg

Liffey fall and Delorine(2008.1.1)

元旦くらいは、釣りはゆっくり行くことにして、車で1時間ほどのでDelorineへ。途中Liffey fallのショートウォーク。
ランチはお目当ての一つ、Christmas Hillsで堪能。

詳しく見るLinkIcon

080105_121452.jpg

Great Western Tiers(2008.1.5)

ハイランドのCabinを後にCradle Mountainへ。遠回りしてLonseston手前からHeritage Highwayの街を巡りながら向かう

詳しく見るLinkIcon

080107_091650.jpg

Cradle Mountain(2008.1.5〜6)

いつも滞在するCradle Mountain Lodgeは残念ながら満室。なので今年はPureが経営するCradle Mountain chateauへ。結論から言えばLoggeの方が総合的に上ながらワイルドライフを満喫

詳しく見るLinkIcon

080107_111945.jpg

Launceston(2008.1.7)

帰国の早朝のフライトに備えLauncestonに一泊。移動の途中、Devil's Galleyに立ち寄るとここが絶景!
Launcestonでは軽く市内を散策・ショッピングしあとは宿でゆっくりと。

詳しく見るLinkIcon

080108_061754.jpg

帰国(2008.1.8)

あっという間の18日間を終えてLauncestonからプロペラ機に乗りメルボルン経由で帰国。

071228_205450.jpg

Animals!

今回であったタスマニアの動物たちを一挙ご紹介!

詳しく見るLinkIcon